電線・ケーブル事業 蓄電システム専用ケーブル

仕様について

イメージ

① IEC 60502-1準拠の構造設計

海外製蓄電池の端子設計に対応する95sq導体サイズを採用

② 銅テープによる電気的遮へい層

日本の電技基準に定められた高圧ケーブル要件に適合

③ XLPE絶縁+PVCシース構造

高耐熱・難燃・耐候性に優れ、屋内外の設置環境に対応

④ 短納期・柔軟なカスタマイズ対応

EPC事業者やO&M現場のニーズに合わせたカスタム長や在庫対応も可能


本製品は、新設される大規模蓄電所の構築だけでなく、既設の海外製蓄電池を対象としたリパワリングやリプレース案件にも最適です。「IEC仕様と日本の技術基準のちょうど中間」に位置する実用性の高いケーブルとして、設計・施工・保守の各フェーズで幅広くご活用いただけます。


仕様書についてはお問い合わせフォームよりご連絡ください。営業担当よりご案内いたします。

開発の背景

近年、日本国内でも海外メーカー製の高圧蓄電池が広く導入されつつあります。しかしそれらの多くは、IEC規格(特に導体断面積95sq)を前提として設計されており、国内で広く流通しているJIS規格ケーブルとの互換性に課題が生じていました。

さらに、国内の法規である「電気設備技術基準とその解釈」(第2章第10条)では、高圧ケーブルに金属製の電気的遮へい層の設置が求められていますが、IEC 60502-1準拠のケーブルの多くは遮へい層を持たない構造であるためそのままでは法令違反リスクを伴う恐れがあります。

GBPの解決策

こうした現場の声を受け、GBPではIEC 60502-1に準拠した構造をベースに、国内の電気設備技術基準に準拠する「銅テープ遮へい層」を加えたハイブリッド仕様の接続用ケーブル(蓄電システム専用ケーブル)を開発。

これにより、海外製蓄電池の端子寸法に適合しながら、国内の法規にも適合する接続ソリューションを実現しました。

選ばれる理由

01
イメージ

安全・高品質

JIS基準に準拠して製造し、S-JET認証およびPSEマークを取得済(種類によって適用される基準と認証が異なります)

02
イメージ

安心なサービス

自社製品は品質保険を備え、完璧なサービス体制を構築できています。アフターサービス体制も万全。

03
イメージ

安定供給

国内外における多様な生産基盤と、強固な原材料調達網があり、安定した生産体制と迅速な納品を実現。

ご注文について

・最小発注数(MOQ):営業担当までお問い合わせください
・納期はご受注、ご入金確認後、最短で1ヶ月です。
・商社からも購入可能です。商社情報はお問い合わせください。

よくある質問

仕様書ありますか?
仕様書についてはお問い合わせフォームよりご連絡ください。営業担当よりご案内いたします。
アルミケーブルありますか?
アルミCVケーブル 低圧/高圧アルミPVCC・CQ・CQDケーブルがあります。
実績どのくらいありますか?
毎月50万mぐらい安定的に出荷しています。官公庁、大手電力会社など大量の実績あります。
在庫はしていますか?
基本的に受注生産となります。
輸送方法
輸入:船便/空便輸送
国内輸送:車上渡し/地上渡し

再生可能エネルギー事業の関連製品・サービス

  • 1500V PVCCケーブル - GBP株式会社

    PVCC・PVCQケーブル

  • アルミケーブル AL-PVCC - GBP株式会社

    アルミケーブル AL-PVCC

  • 600V CVケーブル 38sq - GBP株式会社

    CVケーブル 低圧/高圧

  • CVTケーブル - GBP株式会社

    CVTケーブル 低圧/高圧